日常生活ライフハック漫画と思いきやただのツイ廃を再認識した漫画です。ツイッターで得た情報で日常が構成されまくってます集合知ツイッターやっぴー!
みんなも定着したもの教えてくれよな!
病院でリフレクソロジー(脚マッサージ)してもらえました✨マッサージなんて何年ぶりや…って考えたら第1子娘の出産時以来だから約3年だった!
足の裏までパンッパンに浮腫んでるね!って言われたよ!(第1子の時にも言われた)
PMSメンタル毎回こんなんなる(わたしの場合)
以前話題になった生理の貧困とかの話で「120円くらいでしょ」って意見を見て、私の場合の生理まわりにかかるお値段計算してみました。いや改めて計算したくなかったなこれ…こんなかかってたん…これさらにショーツ使う人とか色々だよね。
人それぞれですが一例で。あと時期と都度かけられる金にもよる
デブ穴しらんの?(勝手にそう呼んでるだけ)
ていうかみんなやっぱりここに穴空かないもんなの…?
最寄りコンビニでおでんが始まってて嬉しかっただけの話
トレンドに椎名林檎が上がってるとドキッとするしおあそびなのにめんどくさいこと考える人
(「全問正解」も同時に上がっててほっこり☺️)
本当に片付けができない(一応とっとこハム太郎すな)
限界突破して大声上げて泣いた先週のある日(娘が生後1ヶ月の頃以来2年半ぶり)
今はもう8時にはなんとか家出てるけど、余裕ないのはあかんね…
近況報告その②(終)
というわけで自宅安静キメてます!
「安定期に入りましたのでご報告」のタイミングを逃し現在6ヶ月、
これからも何があるかわからんからもう報告じゃ〜〜!!!
もう情報が(自分の中で)多いんじゃ〜〜〜!!!
となったのでご報告でした!引き続きよろしくお願いします☺️
YOMcomaアプリでもっと読む(無料)
© booklista Co.,Ltd. All Rights Reserved.