イライラした時とその対処法
怒りをコントロールするアンガーマネジメントのメソッドだって✨
おかしいな(寝ろ)
町内会班長というもの(順番)が回ってきてしまい、めんどいよ!というただの愚痴
前の班長さんが「赤ちゃんいて大変やったら次の人に頼んでみよか?💦でもコロナで行事無いから今年の方が楽かも!💦」と丁寧に教えてくれた&途中まで育休中だしまだマシか…?と引き受けたけど細かい事務作業が進まん
近年はもう「沼」にハマれなくなってて、チャプチャプとお風呂に入ってるような感覚という話
誰かわかってくれるか〜
金沢弁?石川弁?の「カチパン」「腰パン」…響きだけ聞くと美味しいパンっぽいかもしれない。
先生とかも男子に「腰パンすんな〜」って注意してたからてっきり標準語だと思ってました
こういうとこ自分ほんとろくでもねえ
配達員さん日々マジでありがとうございます
皆さま本年も大変お世話になりありがとうございました。
来年も生暖かく見守っていただけるとうれしいです!
上の娘が年末で保育園がお休みになり1日2回はこれになってます☺
嫉妬のターンと可愛がりターンがくる。
良いお年を!
M-1のロコディの肉うどんネタに2歳11ヶ月娘が激ハマりしてずっと肉うどんすする顔をループして観てる。
テレビ消した後は「ママがちゅるるやって」って肉うどんすすり顔やらされるし「ちゅるるる〜の子がいいのっ(観たい)」ってちゅるるの子呼ばわりしてるしこの年末年始も肉うどんループだろうな…
我が家のM-1ハイライトです
M-1前毎年これ
ふだんの生理痛が酷すぎて一人目出産時に陣痛気付けなかったんだけど、今回の出産前打ち合わせで「そういう人時々居るね!」って言われたので生理重い人の隠れあるあるなのか…?ってなりました
YOMcomaアプリでもっと読む(無料)
© booklista Co.,Ltd. All Rights Reserved.